関数とか微分積分とか役に立ってますか?
記事のタイトルは「先に生まれただけの僕」というドラマで生徒がサラリーマン校長に質問した内容ですが、これは非常によい質問だと思う。社会に出て使わないですよねーみたいな。
この質問は正解が一意に定まらない質問なんだけど、ただし明らかな不正解はあって、それは「論理的思考を身につけるため」というよくある回答である。だってこの回答自体が、ニアリイコールの単語を返してるだけで、論理性の欠片もないからね。「論理的思考は役に立ってますか?」と再質問されたら、全く意味のない回答になる。
この質問の肝は、考えがしっかりしてるか、してないか、なんだよね。要は、思考停止してるか、してないか。
どんなに経験や知識が蓄積されていたとしても、Nowな情報と組み合わせてアウトプットする力がなければ、全く意味がない。もちろん上手い下手や結果の善し悪しはあるとは思うけど、自分なりのアウトプットが出せれば意味はある。「数学はなぜ必要か?」と問われ、「論理的思考を身につけるため」なんて回答をする教師がいたら、その授業は教科書とにらめっこするのと同じで、授業を受ける意味がない。
義務教育の間はこういう質問は問いかけるべきだし、学校の先生も考えたことのない人は一度考えてみるべきだと思うよ。義務教育を外れたら、役に立つも何も、おまえが望んで学校に来てんじゃんって話だけど。